株式会社メイプルリンクのフリーダイヤルバナー画像
ソリューヴ法人向け販売プランバナー画像

【必読】新築におすすめの浄水器がセントラル浄水器な理由

作成日 :
更新日 :
「新築におすすめの浄水器がセントラル浄水器な理由」画像

「現在、郊外に新築を建てようと計画しています。これまでもずっと浄水器をつけていましたが、せっかくの新築なので、もっと良い浄水器がないか探しています。最近は、健康的なライフスタイルを意識していて、水も大事だと改めて実感してます。どうせなら水回りを丸ごと浄水できる本格的な浄水器がないかなと思ってまして…。」

「なるほど、それならまさに新築にこそ設置を検討してほしい浄水器があります。それが、セントラル浄水器(元栓直結型浄水器)です。では、なぜ新築におすすめの浄水器なのかを解説します。」

セントラル浄水器『ソリューヴ』戸建て住宅向けLPバナー セントラル浄水器『ソリューヴ』公式直販ページリンク画像

まずは弊社のご紹介

弊社、株式会社メイプル・リンクは、創業32年のセントラル浄水器メーカーです。長年、セントラル浄水器『ソリューヴ(SOLUVE)』の企画・製造・販売を行なっております。そんな弊社が、新築におすすめの浄水器をご説明します。

【結論】新築は最初から配管がきれいな状態なので、セントラル浄水器を使うことでそのままの綺麗な状態を維持できる

「確かに新築なので、配管は新品ですが…。どういうことでしょうか?」

「一般的に浄水器の購入理由は、水道水の浄水を目的にご購入されます。その課題は残留塩素の問題やカルキ臭、赤サビやゴミのろ過だと思います。ですので、浄水器選びにおいて配管を気にされたことはないかと思います。」

セントラル浄水器は住まいの大元から浄水する浄水器

「セントラル浄水器『ソリューヴ』の設置イメージ図」画像

セントラル浄水器は水道メーターの住まい側すぐそばに設置するタイプの浄水器です。一般的な量販店などで購入できる簡易的な蛇口取付タイプの浄水器とは異なり、住まいの入り口に直接取り付けるので、毎日の生活で使用する全ての水を浄水することができます。また、大元につけるメリットとして、浄水された水がお湯として使えるので、お風呂もシャワーも綺麗な水が使えるメリットがあります。それは、洗濯やトイレの温水洗浄まで同じように使うことができます。

【お湯もOK】お風呂もシャワーでもおすすめの浄水器

「へぇ〜。そんな本格的な浄水器があるんですね。はじめて知りました。」

「はい、セントラル浄水器の詳細な説明は、弊社セントラル浄水器『ソリューヴ』の特設ページがございますので、是非そちらを一度ご覧ください。また、セントラル浄水器のメリットとデメリットを詳しく解説したページもご用意しておりますので、そちらも合わせてご覧ください。」

セントラル浄水器(元付浄水器)とは?メリットとデメリット セントラル浄水器『ソリューヴ』戸建て住宅向けLPバナー セントラル浄水器『ソリューヴ』公式直販ページリンク画像

「で、そのセントラル浄水器と新築の配管がどう関係があるんですか?」

フィルターの汚れから見る浄水器の必要性

「では、まずは以下の画像をご覧下さい。弊社、セントラル浄水器『ソリューヴ』をご使用のお客様が一年間使用したフィルターと交換用の新品フィルターの比較画像です。いかがでしょうか。」

「セントラル浄水器『ソリューヴ』1年間使用して汚れたフィルターと新品のフィルターの比較写真」画像

「えっ…。すごい汚れていますね。こんなに違うんですか…。」

「こちらは配管の赤錆の画像です。」

「実際の汚れた配管写真」画像

「うわっ…。これって、浄水器をつけていなかったらこの水を利用しているんですよね。一見透明なように見えても一年間蓄積するとこんなに違うんですね。浄水器って塩素の問題だけだと思っていました。」

「もちろん、地域によって差はありますが、概ね同じような結果になります。その他の事例をご覧になりたい場合は、弊社『ソリューヴ』の特設ページにてご覧頂けます。」

セントラル浄水器『ソリューヴ』戸建て住宅向けLPバナー セントラル浄水器『ソリューヴ』公式直販ページリンク画像

「実は、残留塩素やこれらのサビやゴミが水道管の劣化に影響しているんです。」

「最近水道管の劣化のニュースとか多いですよね。サビだらけの配管の画像見ましたけど、あれは衝撃的ですね。それが、新築の我が家の配管を通って来ると思うと、いくら、さびにくい素材をつかっているとはいえ、やはり考えますね。」

住まいの給水管も水道管の水道と同じ状態

「水道管の赤錆とゴミのイメージ」画像

その水道管と同じ状態が家の中の給水管にも当てはまります。一般的な浄水器は蛇口の出口部分で浄水します。ということは、家や店舗・施設内の配管は、残留塩素と赤錆やゴミなどのある水道水が通っているわけです。そして、実は赤錆の原因の一つになっているのが、水道水内の残留塩素です。公衆衛生上の施策で水道水内に入っている塩素ですが、この塩素の酸化作用が配管の状態を劣化させる原因になっています。

以前は、耐震性に優れた鉄管が、屋内の給水管の素材としても使われていたので、水道本管と同じく劣化が問題視されていましたが、最近の住宅では、給水管の素材に、塩ビ管・ステンレス管・ポリエチレン管など錆びにくい素材が使われています。しかし、築年数が古い住宅やリノベーション後でも配管の交換まではしていない場合では、鉄管が今でも現役で使われていたりします。

【現実】水道水が茶色!?濁り水からわかる浄水器の価値 【証拠あり】 浄水器で水道水の赤錆は除去できます

配管は錆びにくくても、赤錆やゴミは配管内に付着する

「セントラル浄水器が配管を長持ちさせるイメージ」画像

先ほどの説明通り、現在の新築では給水管の素材には、錆びにくい素材が使われることが一般的ですが、水道本管から来る赤錆やゴミなどがある状態の水道水が、新築の配管を通って来ることは変わりありません。実際、赤錆やゴミなどは、配管内に付着しヌメリなどの原因になります。ですので、錆びにくい素材を使っているのであれば、なおのこと、配管内は綺麗な状態ですので、セントラル浄水器で大元からの浄水をおすすめしています。

「確かに!新築であれば錆びにくい素材の配管を使っているけど、赤錆やゴミなどがある状態の水道水が新築の配管を通って来ることは止められないので、先ほど見た汚れは付着しますよね。それは、やっぱり嫌ですね。なので、最初から綺麗な状態を維持しようというのはうなずけます。」

「時代と共に住宅では、金属素材の配管が使われることは少なくなりましたが、水道本管からの汚れなどを考えると、せっかくの綺麗な配管の状態を保つためにも、新築でのセントラル浄水器の利用をおすすめしました。」

セントラル浄水器で我が家の入り口から先を守る

世界にはいまだに水道インフラが整備されていない国が多い中で、日本は世界的に見ても、高い品質の浄水システムを持っています。しかし、公衆衛生上必要な塩素などの措置の弊害もあるのは事実です。配管の問題はその一例です。

実際に、国内全体の水道インフラの一斉改善は困難であることは行政も公表しておりますし、現在でも、カルキ臭やトリハロメタンなどの理由で多くの家庭で、何らかの浄水対策をしています。世界でも高いレベルの浄水システムを保つ日本でも、これまで浄水器が、長い間一般的に使われ続けてきたということは、ある意味で水道水と浄水器は相互補完関係にあったとも言えます。

【東京都水道アンケート】70%が水質のカルキ臭に不満!? 【東京都】水道水の残留塩素濃度の高い地域とは? 【水道管老朽化】法定耐用年数(40年)超えの管路は日本列島縦断往復20回分の長さ!? 【何が問題?】水道水の塩素と除去対策を徹底解説 【試験結果あり】有機フッ素化合物は浄水器で除去できるか試験 セントラル浄水器『ソリューヴ 』PFOS及びPFOA除去性能試験ページリンク画像 セントラル浄水器『ソリューヴ』性能試験結果ページリンク画像

「ちなみに、お風呂やシャワーでも綺麗な水を使いたいと思ったら、セントラル浄水器一択になります。そもそも一般的な浄水器は蛇口側で浄水するので、お湯を浄水することができません。」

「えっ?どういうことですか?」

浄水器でお湯は浄水できない!?

基本的に浄水器でお湯を浄水することはできません。その理由として、カートリッジ・フィルターの消耗という問題があります。浄水器にとって水道水をろ過する最大の部分がカートリッジ・フィルターです。このカートリッジ・フィルターにお湯が通ることで起こる消耗とは具体的に以下の2点です。

  • 1. 活性炭が膨張し、吸着(ろ過)した不純物が流れ出す。
  • 2. 浄水器本体やフィルターの部品(ゴムパッキン)などの消耗。

浄水器に使われている活性炭にもよりますが、その基準値として一般的に言われている温度が約35度です。

不純物とは、残留塩素やトリハロメタン、カビ臭・カナケ臭などの成分、水道管の赤錆やゴミ、有機物などになります。浄水の過程で活性炭などにそれらが吸着し、結果的に綺麗な水を使うことができるのですが、お湯を使うことで、この活性炭が膨張し、それらの不純物を離してしまいます。

つまり、活性炭が使えなくなると浄水が機能していないのと同じ状態になってしまいます。

一部、お湯浄水対応の製品なども存在するようですが、一般的なカートリッジ・フィルターは35度を基準にそれ以上の温度での使用を控えるよう記載されています。

「そうなんですよね。一応これまで浄水器を使っていたので、蛇口タイプのものはお湯が使えないのは知っています。」

一般的な浄水器が出口で浄水するのに対して、セントラル浄水器は入り口で浄水する。

通常の浄水器は、蛇口などの出口側で浄水しますが、セントラル浄水器は水道メーターすぐの場所に設置するので、つまりは入り口で浄水します。このことにより、お湯はフィルターを通過しません。ですので、厳密に言えば「お湯を浄水できる」のではなく「浄水された水がお湯になる」ということです。

「一般的な蛇口直結型の浄水器とセントラル浄水器の浄水位置の違い」画像

「なるほど。」

お風呂のお湯は蛇口を捻って出るわけではない

「お風呂の室内コントロールパネル」画像

「そもそも、今のお風呂は蛇口を捻ってお湯を入れるわけではありません。大抵の場合、室内のコントロールパネルから自動で温度調節をして浴槽にお湯を貯めます。セントラル浄水器は大元に設置しますので、どんなバスシステムでも使うことができます。」

「言われてみればそうですね。」

まとめ

以上が、新築でおすすめする浄水器がセントラル浄水器であるという理由です。弊社のセントラル浄水器『ソリューヴ』では、設置工事の際にご使用いただける配管キットの素材を塩ビ管とステンレス管の2種類の素材でご用意しております。フィルターを包むハウジング本体も耐圧にも強く錆びにくいオールステンレス製です。

「ありがとうございます。新築でセントラル浄水器をおすすめされた理由がわかりました。配管が新品で錆びにくくても、その中で汚れが付着していたら意味ないですからね。是非、検討してみたいと思います。」

「弊社、セントラル浄水器『ソリューヴ』では、工務店様などの主に法人・個人事業主様向けの販売プランをご用意しております。その他の建築資材の仕入れ同様、セントラル浄水器『ソリューヴ』の一台からの仕入れにご対応しております。詳しくは、そちらをご覧いただければ思います。」

セントラル浄水器『ソリューヴ』メーカー公式法人向け販売ページリンク画像

「セントラル浄水器の詳細な説明は、弊社セントラル浄水器『ソリューヴ』の特設ページがございますので、是非そちらを一度ご覧ください。また、セントラル浄水器のメリットとデメリットを詳しく解説したページもご用意しておりますので、そちらも合わせてご覧ください。」

おすすめ関連記事

「以下の関連記事も、是非ご覧ください。」

【証拠あり】 浄水器で水道水の赤錆は除去できます 【必見】お湯が使える浄水器は入口で浄水します セントラル浄水器(元付浄水器)とは?メリットとデメリット 【賃貸経営】差別化できる浄水設備は元付な理由
ソリューヴランディングページバナー画像